SSブログ
椿明山です ようこそ[椿の夢]へ

燈籠山まつり、本日開催!! [日記]

燈籠山祭り

燈籠山祭りの歴史

寛永年間初期(1624~1643)から始まったとされる
燈籠山祭りです。

詳しい事はネットで調べてくださいね
燈籠山祭りと検索すれば、詳しく出ています。

土砂降りでもやる、祭りきちがい

きのうは土砂降りで大変残念でした。
それでも、夜の9時頃から、引きはじめたようです。

何しろ1年間待っていたのですからね。
お祭り、生きがい。が、ほとんどですから。

10時過ぎにまた少し雨があたって来たので、
彼らは、早くに山車を飾って置く場所に移して

その横にカーペットを敷いて、車座になって座り
飲み始めています。

見つかると、飲まされるので、そっと見て戻りました。
雨にあっても、皆楽しそうでした。

中止になった子供達の踊り

孫の、勇慶の踊りは無かったそうです。
実はその頃また会社概要に行っていたのです。

雨が降っていたから中止だと思っていましたので。
やっぱそうか。という感じですね。残念!

さあ~きょうは、今のところ晴れてます。
きっと大丈夫でしょう。

きょうは、勇慶の踊りも、実は礼枝、(6年生)の踊りも
見れるでしょう。礼枝は最高です。


若さ溢れる男

早いとこ、仕事、片付けいて、お昼には、はっぴに着替えて、
笛持って、若い衆に混じって、お祭りをたのしむぞ!

若い衆、に混じって、楽しむ気持ちが若さを保つ?
そう思いませんか?

それでは!!






宵祭りは雨だった [日記]

7月19日

こんばんは

宵祭りなのに雨なのです。


きょうは、朝からお昼過ぎまで、土砂降りでした。

いよいよ明日は年に一度の燈籠山祭りです。
しかしあんなに降った為に宵祭りは、中止のようです。

笛吹いてやろうと、はりきっていたのに、残念です。

なので、日記をかいています。

お昼からは少しお日様も出ていたのですが、
6時頃からまた土砂降りで、

さっき見てきたらやはり中止のようでした。

せっかく勇慶の初舞台だったのに、
残念無念である。

明日が晴れるようにと祈るばかりである。
今朝は、早くに起きて、すぐ会社へ行ったので
もう眠い、明日から大変なのでもう休みます。

詳しい事はお祭りが終わってから、しますね。

それでは、

お休みなさい。




まぼろしの夏祭り、飯田、燈籠祭り、明日宵祭り、20日,21日、22日の午前4時迄引き回す。 [日記]

7月18日

いよいよ明日から夏祭り、明日は宵祭り。

まず町内の舞台で孫の勇慶が(風雪御陣乗太鼓)を踊るらしい。
小学1年生です。

町内の小学生たちが、ちょっと、お化粧をして、綺麗なハッピを着て
橋のたもとの特設舞台で、踊りを披露します。晩の7時頃からですね。

何人か組で、今年はきっと、3組みでしょう。
勇慶は2人で踊ります。デビューです。
まだ練習も見ていないので、楽しみです。

そして、8時半頃から、山車を引き出し、町内を廻ります、

山車が止まれば、木遣り音戸(きゃあらげ)を歌いそれに合わせて囃子ます。
山車を止めたい時にも歌います。

そしてすべての家を回って、山車の横幕や前幕を片付けて、
皆で、前祝いです。12時頃までやって解散。

町内では若い衆が7月の最初から皆で紅白の提灯を
ズラーっとつけてあるので、綺麗です。気分が盛り上がります。

このお祭りは燈籠山祭りと言います。

寛永年間(1624~1643)の初期、土用入の大変暑い頃春日神社の神様に
町へ夕涼みにお出まし願ったのが始まりだと言われています。

ですから神事としての名称は(お涼み祭り)と言います。

お神輿の後に8基の山車がついて全町内(8町内)を回ります。

昔は、高さ16メートルの燈籠山が(8基)並んで練歩いたのです。

時代は流れ、人形の乗らない山車が8基でるようになたのですが、
やはり、昔を知っている人達がそれを偲んで

昭和30年頃浦島太郎が乗った燈籠山が、作られました。

昭和58年にも,一基、そして

今日では、少し小さめの燈籠山も入れると
3基毎年出ているのです。

さあ明日から始まります。楽しみます。

では、また明日。





駐車場の修理、ペンキ塗りの結果 [日記]

7月17日

豪雨

昨日の物凄い雨で、私の住む市でも土砂崩れがあったようです。
朝からお昼近くまで、ずっと降っていたので、とうとう来たか?と言う感じです。

幸いにも、道路が塞がっただけで、通行止にはなったが
一人の、怪我人も無く、不幸中の幸いであったと思うのです。


会社にやって来ると、雨に洗われて駐車場が綺麗になっているような感じです。
ほんの少しの傾斜なのに水は低いところに流れるのですね。

駐車場の修理、ペンキ塗り

実は、最近私が、修理して綺麗になっていたのです。
どいう事かと言うと、もともとはアスハルトの駐車場だったのですが、

20年も経つと、凹んだ所やらヒビ割れた所やらと、かなり傷んでいて
お掃除をすると、カラカラと小石も取れて来るような状態だったのです。

ある日の午後、これも、工場の床も綺麗なグリーンで4回5回と塗って
綺麗にしたあと、残ったペンキを駐車場じゃなくて、横の空いたスペースに
塗っていたのです。

それを見ていた隣の畑の俊太朗ちゃんが、

「いいがになるね~。駐車場も塗るがやろ?」・・・・・・
「えっ!・・・・そんな、100坪以上あるがやぞ。・・・・・緑の駐車場か?・・」
「俺なら塗るなあ」     「・・・・・・・・・」

1週間程経って、その、状態を見ると、GU!!です。
砂利も止まり、お掃除にも楽。

そこで決心、「良し、あのやろう俺なら塗るってか?~」

セメントを買ってきて凹んだ所、ヒビ割れた所を修理し
今度は、セメントを柔らかめに捏ねて、お掃除用の水切りにならして見たのです。

キレイになる!よっしゃあ~!!これもGoo!!だった。

ひとりで、考えながら途中雨も降ったし大変だったのだろうが
私は、決してそうは思わなかったのです。
失敗しても誰にも迷惑がかかる訳じゃない。
楽しんでやる。思い切ってやる。と思いながらやりました。

そして既に到着していた、コンクリート色のペンキ、駐車場用のペンキ
これを、塗り始めたのです。

開店しながらの作業なので一気ににと言う訳には行きません。

朝早く、あるいは夕方からと塗り、また2回目を塗りと
そしてお店がお休みの日には、どんどん済まして。

素人だから、・・・と思うけど私としては最高!!

やった!!と言う感じですね。

何事もできると言う気持ちを持つと言うことが大切だと言うことを
確信した、一件でした。

私を知ってる人に会うと、皆「凄いね~綺麗になったね~」と
声をかけてくれる。そう?俺って凄い?であります。

完成したものは、その瞬間から、陳腐化が始まる。
だが、またやればいい!!。

では、また明日。





雨の休日 [日記]

7月16日

早くも7月も半分過ぎた。

明日は、2人の誕生日だなと気がついた。
3番目の娘、と2年後、4番目の長男である。

4番目にやっと男の子が生まれて、嬉しかった。


今朝も相変わらず、早くに目が覚めた。
お休みだから、尚更ですね。

尺八の練習をして、お風呂に入って、お参りをして、

朝食にする。

今朝は、妻が用事で出かけているので、
母と2人で、パン食です、食パンを焼いて
頂いたブルーベリーのジャムを塗る。

見ると、大きなステンのフライパンにちょうどいい大きさのサザエが
沢山焼いてある。

夜中に焼いておいてくれたなだな。

パンにサザエか、何か変だがそれしかないので仕方がない。

サザエはどうやら彼女のお友達から、頂いたようで
30cmほどの白い発泡スチールにいっぱい入っている
沢山焼いてあるのに、まだ半分以上残っている。
サザエの上に濡らした新聞紙がのせてある。

一個食べて見る。やっぱり美味しい!
このくらいの大きさのが一番だ。

大きすぎると少しかたいし、小さ過ぎると、取り出すのが大変だ。

本当に、取り出しやすくて、柔らかくて美味しい。
岩の場所で育ったのだろう、砂が入って無くて尻尾のさきまで食べられる。

母も美味しい美味しいと6個も食べてくれた。
誠にお元気である。ありがたい。

そして会社にやって来きた、珍しく、強めの雨が降っている。

先週に引き続き、井戸水工事の職人達が2人でやって来るので
鍵を開けなくてはならないので、7時50分だけどやって来た。

まだ来ていなかったので、ホッとする。
鍵を開けて、そして私はパソコンに向かう。

パソコンは便利だが私にとっては難しい。
もっと早くにやっていれば良かったとつくづく思うのです。

これからの時代、これがなかったら、ビジネスはやっていけないのでしょうね。
とにかく悪戦苦闘しながら、パソコンにむかう。

8時20分、おはようございます。と1人がおいでた。

雨はあい変わらず、降っている。が、熱くなくて良いかも。
涼し過ぎるほどである。

サー昼食時間まで、やるぞ!!




潜在能力を信じよう [日記]

椿です

今朝は2時半に目がさめた。
ありがたい。早く休めば早く目が覚める。

目が覚めると言う言葉は、悪い事をしていてこれに気づいて
改心したと時に使う。

また、関取、遠藤関が2連敗しているが、きょうからの快進撃が
始まった時にも、目が覚めたような快進撃がはじまりました。

だから目が覚める事は最高のことで、今朝は
本を読み始めたのです。いつもの事で必ず

また眠くなるのです、そんな事、委細構わず
読み始めました。

潜在意識と言うものがある事はだれでも知っています。
その前に人間には大きな潜在能力が想定されているそうです。
その能力は、限界が容易に見極められないほど大きいそうです。
ワクワクしませんか?

問題はその能力の引き出し方が問題なのですね
その潜在能力を引き出すのは潜在意識の仕事なのだそうです。

一つは、やはり心の持ち方だそうです。

ある事の実現を願ってひたすら心で念ずる事によって、
潜在意識に刻印されて、自然にその目的に向かって近づく
行動を取るようになると言うのです。

嬉しくなりません?この話を聞いて、[そんな事ある訳がない]
と思う人と、「そうなんだ!!」と思う人の違いなのだろうと考えます。

信じて夢を持ってて若々しく生きようと思うのです。

また明日。





ご先祖様への感謝の祈り [日記]

7月14日

今朝はたまに瞑想からスタートです。
静かにご先祖様に思いを馳せて、深呼吸します。

聞いているご先祖様のお姿を忍びつつ
瞑想します。感謝しつつ瞑想します。

誰に教わった事もありませんが、
自分がそうしたいのです。

この日は月に1回、ご先祖様を忍ぶ日になっていて

家族全員と妻の母親さん、近くに嫁に行っている娘で、
11時からお参りをしました。

ご先祖があってこそ、の自分たちである事の再認識。
幸せになる為の原則を再確認。有意義なひと時を過ごしました。

人は5代先まで遡ったら、お母さんお父さんを含めて30人、
10代遡ったら健全なるお父さんとお母さんが2052人いらっしゃらないと
自分はこの世には生まれていないと言う事実。

この事は何回もその意味を噛み締めるべき事と
思っています。1月に1回それを確認する意味とは?

それは人間は、忘れる動物だからです。
特に大事な事を忘れるのです。
この恩義は絶対忘れてはいけないことなのです。

この頃は、人様のお名前が出てこないときがあるので大変です。

幸せになるためには幸せな言葉だけ話していればいいのですね。

誰が産んでくれと言った?などと決して言ってはならない言葉の1つですね。
必ず罰が当たります。

12時まで、お参りをして、家族皆で昼食を頂きました。
何と言う幸せ。何となく心がゆとが出た感じです。

さあ明日からまた頑張ろう。

それではまた明日。


尺八の真髄は竹韻と精神の無碍に有り [日記]

7月13日

もう17時だ、楽しかったな~。

皆さん、がお帰りになった。
後片付けをして、一休みしたところです。

今朝は、4時起床で尾上の松、八重衣を練習して
お風呂でゆっくり。リラックス。

ちょっと会社に行って、7時まで経理に目を通して
帰宅。朝食を頂く。

10時から石碑の草刈清掃なので、
それまで又練習。9時45分頃、現場に行って見ると
全員来ていた。

[尺八の真髄は竹韻と精神の無碍に有り]

と書いてある石碑の前で

「綺麗になっているね、するとこないね」

6月の終わりに、会社の木と自宅の木を
剪定してもらった時に、石碑の周りも剪定もしてもらったので、
ほとんど、する所がなかったのです。

と言う事で早速尺八道場へ。
そこで夏の曲、ほととぎす、尾上の松、等何回もタブレットの曲に
合わせて練習して12時過ぎまで練習をして

食事にしました。色々な話をしなが食事を済ませ。2時頃まで話、
集団的自衛権などの話の中で、戦争中の事なども出て
色々考えさせられました。

文化や、コンテンツ、技術や、パソコンなどの発達
しかし、どこの国でもいつ戦争になっても不思議ではない
と言うような、考え方の進歩や心の進化が全くない
現代の歪んだ成長。情けないと思いませんか?

自分達の国さえよければいい?。
自分達のビジネスだけがよければ良い?
自分たちの宗教だけが本当の宗教だ?
いつまで経っても、助け合い、仲良くする事をしない
一体人間はどんな生き物なのでしょうね。

そして又4時頃まで練習しました。
大分上手になって来たと実感してきたのです。

そして解散。楽しい時間はあっと言う間でした。
今日は十分練習したのでもういいか?

お風呂に浸かって、休みます。

また明日。

昼の韓国ドラマ [日記]

7月12日

いよいよ明日は尺八のお友達(竹友)と
神社の境内に建立をした石碑のお掃除と、合同練習
そして、食事会です。

石碑には、初代洋山先生の言葉で

「尺八の真髄は竹韻と精神の無碍にあり。」と刻んであります。

この言葉は、本当に意味の深い言葉で私達の目標にする言葉です。

もう一つの研いだ石の裏に、竹友、先輩先生方の
名前が刻まれているます。
80名ほどきざまれています。

10年ほど前に私の名前も追加で入れました。
6千円でした。

明日は、そこに植えてあるヒイラギの木とツゲの木そして
草取りをして、その周りを清掃します。

朝、またまた悪友から食事のお誘いを受けた。
今晩出てこいと言うのだ。分かった、分かった。

さあ早くに仕事を片付けよう。手紙を書かなければならない。
お礼状を書かなければならない。

一生懸命書いて、11時前には終了、
明日の竹友会の準備にかかる、お弁当の手配の電話、
後はお茶、夏用座布団お琴の曲わ流す、スピーカー。

もう終わった。お昼です。

まだ準備が出来ていないが、テレビの韓国ドラマを見る
どうも韓国ドラマは、イライラする、嘘が多過ぎるのです。

主人公も平気で嘘をつく。まさに、うっそ~である。

正直に言えば解決するような事でも嘘をつく、そして
立ち聞きが多い、そこで段々バレていく、1人、1人
ゆっくりとばれてゆく。

イライラするが面白い解りきっているが面白い。

うそはつかないが筋書きも解っているが面白い
日本の水戸黄門様と同じですね。

韓国ドラマは、日本のドラマより面白いですよね。

イライラしながら食事をして体に良い訳がない。
わかっちゃいるけどやめられない。

食事が終わり、会社に戻り、仕事をして、
4時になる。そしてこの日記を書いている。

さっとお風呂も入って行きたいのでもう終わる。

明日また。

感謝の1日 [日記]

7月11日

今朝は、行かなければならない所もあって、
会社へいけないので、ゆっくりと6時に起きた。

例によって、尾上の松、松竹梅、根引の松と3曲吹くと
1時間ほど掛かるので、7時頃になる。

そして、急いでシャワーを浴びて
カーネーション、と花子とアンを見て。

パソコンでメール確認をして、9時

10時からの祭典なので、準備をして教会へ

やがて厳粛な祭典も終わり、昼食を頂いて

2時頃に帰宅しました。

疲れたので
お風呂に入ります。今日2回目です。

ゆっくりと体を伸ばして、目をつむり、深呼吸をしながら
瞑想します。

ぬるいお風呂で、汗がじわっと、でるくらい入っています。
汗ばんだら上がって、少し遅い昼寝です。
何と幸せなことでしょう。感謝!感謝!!です。

5時目が覚めて、顔を洗って、パソコン。
何としてでもやりたい事があるので、頑張っています。

夕食の案内があり、下は降りると、

きょうは特にすきな

刺身の盛り合わせ、鮭の焼き身、きゅうりと刻みぶりの酢の物
団子汁(すり身)頂きますと食べ始める。隣で妻が明太子を食べている。

妻が特に好きなのです。
美味しい、美味しいとご飯に乗せて食べている。

私はそんなに好きじゃないことを知っているのだが食べて見て!と
しょうがないなと、明太子をひとかけご飯にのせて食べた。うまい!!

塩加減が特別な上等な物だったのですね。ご飯が大変進みました。

明日を夢見てそろそろ寝るか?

また明日元気に目が覚めますように。

ありがとうございました。








それでは本日はこの辺で失礼致します。それでは本日はこの辺で失礼します。 椿 明山でした。 にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。